そもそも日本酒って?(2)

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 

 

今日こそは本題から外れないように

日本酒の勉強をしたいと思います୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛

 

日本酒には種類が沢山あります。

 

本醸造酒

特別本醸造酒

純米酒

特別純米酒

吟醸酒

純米吟醸酒

大吟醸酒

純米大吟醸

 

大まかな分類は8種類あります。

 

これらの違いは精米歩合とアルコール添加をしているかの違いです。

 

精米歩合とはお米1粒をどのくらい磨き上げるかによって変わってきます。

 

例えば100kgのお米を70kgまで磨き上げれば精米歩合は70%となります

100kgのお米を50kgまで磨き上げれば50%ですね

 

1000㍑のお酒を作るのに100kgのお米を使用しないといけない場合

70%であれば約143kgのお米

50%であれば200kgお米が必要になってくる

 

精米歩合のパーセンテージが低ければ低いほど

米の使用量が多くなってくるので

お値段も上がってくるという訳です( •̀∀︎•́ )✧︎

 

あとの違いはアルコール添加をしているかの違いですね。

ひとえにアルコール添加と聞くとなんだかいいイメージが沸かないですよね。

 

でもアルコール添加はみなさんが想像しているよりもとても安全です。

お酒の長期保存を可能にしたり

スッキリとした飲み口にしたりと

技術が発達した今日ではそこまで悪なものではないと私は思います。

 

アルコール添加されていないもの

純粋にお米、米麹だけで作られたお酒だけが

純米酒と名乗れます。

 

日本酒の大まかな種類の違いは

どのくらいお米を磨いているか

アルコール添加しているかで呼び方が変わってくるのです。

 

 

まあもっと細かく言うと

ひやおろしだったり

火入れだったり

生貯蔵だったりと

さらに細々と種類があるのですが、、、( ´~`)

 

その都度ご紹介していきたいと思いますヽ(*´∀︎`*)ノ

 

次回からはやっと!!飲みたいお酒を紹介していきたいと思います☆︎*:.。. o(≧︎▽︎≦︎)o .。.:*☆︎